ナビゲーションエリア
メインコンテンツエリア
2014.05.17
5月17日(土)よりスタートする『機動戦士ガンダムUC episode 7「虹の彼方に」』の映像展開にあわせて、一冊まるごとガンダムUCの内容となる、ガンダムエース7月号増刊「ガンダムUCエース Vol.6」が同日の5月17日に発売!
今回は付録として、「HGUC フルアーマー・ユニコーンガンダム専用ハイパー・ビーム・ジャベリン」が付属します!
episode 7の新情報も盛りだくさん!全国の書店で購入が可能です。
■ガンダムエース増刊『ガンダムUCエースvol.6』
発売日:5月17日(土)
価格:840円(税込)
発行:角川書店
付録:HGUC フルアーマー・ユニコーンガンダム専用ハイパー・ビーム・ジャベリン
2014.05.16
いよいよ明日5月17日(土)より開始となる、機動戦士ガンダムUC epsiode 7「虹の彼方に」の映像展開!全国35館での4週間限定のイベント上映・先行有料配信・Blu-ray劇場先行販売が、明日より全国一斉にスタートします!
ここで、ガンダムUCのメインキャストの方々からの、皆様に向けてのコメントを公開させていただきます!
明日からの上映の前に、ぜひご覧ください!
●バナージ・リンクス役 内山昂輝
これで終わりです。
毎回素晴らしいスタッフ、キャストの皆さんに恵まれ、
これ以上ない贅沢な環境でアフレコができました。
こんな体験はもう二度とできないでしょう。
また、たくさんの方が『機動戦士ガンダムUC』を観てくれたことで、
予定外の7作目が生まれたこと。
これもなかなか体験できることではありません。
ユニコーンファンの皆様、長い間本当にありがとうございまいした。
そして、episode 7を存分にお楽しみください!
●ミネバ・ラオ・ザビ(オードリー・バーン)役 藤村歩
最終エピソードということで、台本を受け取った瞬間は今まで以上にずっしりとした
重みを感じましたし、クライマックスへの期待と緊張でページを開いたことを覚えて
います。ミネバの演説のシーンはこれまでの集大成という気持ちで挑みました。宇宙
に生きる全ての人たちに彼女の想いが伝わるよう誠実に訴えかけようと気合いを入れ
て収録しました。エピソードを通し、ミネバが様々な出会いや経験を経て成長した姿
をみなさんにお見せ出来ていれば幸いです。応援して支えてくださる全ての方に感謝
しています。episode 7で一旦の区切りとなりますが、また何らかの形でUCの世界を
ミネバとして表現することが出来る日を願っています。
●マリーダ・クルス役 甲斐田裕子
とうとうこの時期が来てしまいました。まだ先は長い、なんて思っていたのに…やっ
ぱり、ここまで来るとあっという間でした。最後の収録は意外なほどあっさり終わっ
てしまいました。でも、作品への想い、熱意が凝縮された濃密な時間でした。
あれがどう仕上がっているのか…楽しみでなりません。
みなさんと同じく早く上映が見たいです! もう少しだけ待ちましょう!
●リディ・マーセナス役 浪川大輔
長きに渡り作りあげてきた集大成、episode 7がいよいよ皆様の元へ
届けられる事をとても嬉しく思います。
収録もまさに文字通り全精力を注ぎこみました。
改めてこの作品に携われた事を誇りに思います。
皆様と一緒に『ガンダムUC』を歴史的作品にしたいと思いますので、
是非ともよろしくお願いします!!
episode 7、存分にお楽しみ下さい。
●アンジェロ・ザウパー役 柿原徹也
皆様、大変お待たせいたしました。
『機動戦士ガンダムUC』、ついに完結となります。
思い起こせば episode 1から約5年の年月が経っているんですね。
こんなにも永い間、共に歩んで来てくださった全ての方々へ感謝の気持ちでいっぱいです。
この作品を通じてアンジェロという男に出逢えた事を一生の宝にしたいと思います。
これからも機動戦士ガンダムUCの応援よろしくお願いします!
2014.05.16
プラモデル、鉄道模型、ラジオコントロールカーの国内メーカーが
注目の新商品を発表する、静岡ホビーショーがいよいよ今週末に開催!
バンダイブースでは、この夏から秋にかけての新商品を一挙展示・発表!
ガンダム35周年の今年、ガンプラはリリースラッシュ。
夏に発売するMGシリーズ最新作を試作ともに大発表!そしてさらなるガンプラビッグニュースも!!
『ビルドファイターズ』、episode 7の公開となる『機動戦士ガンダムUC』の最新アイテムはもちろん、RG(リアルグレード)シリーズのこの夏のNEW ITEMも見逃せません!
そして、ボトムズをはじめとしたキャラクタープラモファンの皆様にも大満足の、さまざまなキャラクタープラモデルの展示・発表も!!
お子様から大人まで楽しめるイベントとなっています。ぜひご来場をお待ちしています♪
詳しくは、静岡ホビーショーの見どころをご紹介した“バンダイホビーサイト”を今すぐチェック!
■第53回静岡ホビーショー
会 期:5月17日(土)9:00~17:00、5月18日(日)9:00~16:00
会 場:ツインメッセ静岡(静岡県静岡市駿河区曲金3丁目1-10)
入場料:無料
●●●お楽しみ情報!●●●
ホビーサイトでは、‘静岡ホビーショーレポート’の公開も予定しています。こちらもお楽しみに!
2014.05.16
機動戦士ガンダムUC episode 7「虹の彼方に」の先行有料配信先に、急遽“iTunes”の参加が決定!
各社先行有料配信と同じく、5月17日(土)より配信開始予定です!
【episode 7「虹の彼方に」先行有料配信先一覧】
「PlayStation®Store」
「J:COM オン デマンド」
「KDDI Video Store」
「バンダイチャンネル」
「アクトビラ」
「Xbox Video」
「TSUTAYA TV」
「ひかりTV」
「ビデオパス」
「milplus」
「U-NEXT」
「LEONET」
「iTunes」
以上の13箇所の配信先にて、episode 7 先行有料配信を実施いたします。
※配信開始日時は、5月17日(土)8:00~を予定しております。
※ 配信価格・視聴可能時間は各配信サービスによって異なる場合がございます。詳細は各配信サービスにてご確認ください。
2014.05.15
5月16日(金)の前夜祭、5月17日(土)からのイベント上映の1週目来場者特典で配布される、『帰ってきた!フル・フロンタル特製ARマスク』の使用方法をご紹介!
『帰ってきた!フル・フロンタル特製ARマスク』は、ただお面として顔に装着するだけでなく、スマートフォンのARアプリ「junaio(ジュナイオ)」を利用することで、3Dのフル・フロンタルのマスクと金髪のカツラが映し出され、よりフロンタルそっくりになることができます!
【ARアプリ体験手順】
1.スマートフォンアプリ「junaio(ジュナイオ)」を、App StoreまたはGoogle Playでダウンロード(無料)。
※一部対応していない機種がございます
2.ARアプリ「junaio」を起動し、左上の虫眼鏡ボタンから「フロンタル」を検索
3.「フロンタル」チャンネルをタップしカメラ起動後、フロンタルの仮面のARマーカーにかざすと、ARコンテンツ(フロンタルのマスクとカツラ)が表示されます。
4.カメラボタンをタップすると、スクリーンショットが撮影可能です。
『これはファッションのようなものでな…プロパガンダと言ってもいい。』
大切なのは、あえて人目を気にしない勇気を持つこと!キミも今日からフル・フロンタルだ!
コピーライト エリア